|
地域住宅計画全国シンポジウム |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
■シンポジウムの概要
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
名 称: |
第一回地域住宅計画全国シンポジウム2006大阪大会 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
日 時: |
平成18年10月12日(木)〜10月13日(金) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
主 催: |
地域住宅計画推進協議会、大阪市 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
共 催: |
豊かな住まい・まちづくり推進会議 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
後 援: |
国土交通省、大阪府、住宅金融公庫、日本経済新聞社 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
場 所: |
〒530-0041
大阪市北区天神橋6丁目4-20 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
開催テーマ: |
「まちの遺伝子を活かす」 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
開催趣旨: |
「地域特性を踏まえた住まいづくり」の推進には、その地域の持つ、これまで引き継がれてきた歴史的・文化的な雰囲気やまちなみなどのハードと、その地域に住まわれている方の地域に対する愛着やまちづくりに対する熱意、住民相互のネットワークなどのソフトの両面が備わった「まちの遺伝子」の活用が不可欠です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
参加費用: |
大会資料代 会員3,000円 非会員8,000円(学生3,000円) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
備 考: |
・大会資料には、プログラム(A3裏表印刷向け)の他に「地域住宅計画読本(仮称、非売品、別紙案内参照)」、「地域住宅計画実例集CDR」、大阪くらしの今昔館入場券、まちあるきマップ、大阪市まちづくりパンフレット(別紙案内参照)等が入ります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■ダウンロード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
大会パンフレット(A4、4ページ) PDF |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| まちあるきマップ(平野郷) PDF | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||